マンションを購入したけど、ある事情により売却せざるを得なくなることもあるでしょう。
その場合は税金を支払わなければなりません。
ここではマンション売却時にかかる税金について説明します。
マンションの売却を検討している人は見ておきましょう。
マンションの売却でかかる税金
まずかかる税金ですが、
- 所得税
- 住民税
- 収入印紙代
の三つです。
ただ、これは発生しないこともあります。
購入時にかかった費用から売却時にかかった費用を差し引き、利益が出ていればそれが所得税の対象となります。
つまり、購入した金額よりも売却した金額の方が大きかった場合ということです。
例えば4000万円でマンションを購入したけど、売却時には5000万円の値がついたとします。
そうしたら1000万円の利益が出たことになりますよね。
この利益が所得税の対象となるんです。
そして収入印紙代ですが、これはマンションの売買価格によって金額が変わります。
これは売買契約書に記載される金額です。
- 500~1000万以下の場合:1万円
- 1000~5000万以下の場合:2万円
- 5000~1億の場合:6万円
となります。
マンションの売却時にはこれらの税金が必要となります。
所得税・市民税も必要です
さらに、マンション売却で利益が出た場合(譲渡所得)かかるのが、所得税・市民税です。
譲渡所得は次のように算出します。
1700万円で売れた場合、0.3%の51+6万円=57万円これに8%消費税がついて合計61.56万円の手数料がかかります。
手数料の計算はマンションの売却でかかる税金に記載しています。
ローンの一残高1600万円の残金があったとして、その手数料の他に以下がかかります。
- 売却年度の固定資産税(仮に50,000円とします)
- 司法書士の費用が約25,000円
- 印紙代5,000円
なので、
1700万円-(1600+61.56+5+2.5+0.5)万円=30.44万円が残ります。
これが利益になるわけですが、
確定申告の際には、利益に対して税金がかかります。
投資用マンションを売る際には、建物部分に消費税がかかります。
詳しいことは税務署や税理士に相談することで聞けますので、売却の際は相談してみてください。
もちろん売却する際には不動産会社の営業担当が詳しく説明してくれますから、わざわざ税務署等に行く必要はありませんよ。